photogenicmomの日記

子育て終わった主婦の平和な日々を綴った日記ブログ

私にとって懐かしいもの

今週のお題「懐かしいもの」
というお題で懐かしいものについて書いてみます。





♡昔の写真

懐かしいものといえば…
そりゃ、当たり前なものですが、昔の写真です。
ホントにほんとにこれ以上懐かしいものってあるでしょうか。

すーっとその時につれていってくれるんですよね。

あの時、こうだったな、あんな風に思ってたな、今から思うとこうだな、とか。

いろんなことを思います。

そして、一つ思うのが、表情の変化です。自分のね。

昔の写真の方がすましていて笑顔が少ないんです。

今の写真は、とにかく笑顔です。

ある時、自分で笑顔の写真を見て、あ、これから笑顔にしよう…って思ったからのような気がしてます。😁

写真は宝物だと思います。二度と昔の懐かしいその頃には戻れないから。

最近写真を見直して一番懐かしいのは私の3年前に亡くなった父親の写真。これが一番懐かしいです。

義父母は割合早くなくなり、彼らの写真も懐かしいですよ。

結婚式に来てくれた友人や親戚の中にも亡くなったかたが少なくないのですが、彼らの生き生きと姿が写真には写っています。

つくづく、人間ていつか亡くなるんだなって写真は思い出させてくれます。


写真は私の大切な懐かしい宝物です。




♡追加!もう一つ懐かしいもの!昔の朝ドラの再放送。
若い頃の俳優が懐かしいし、これ見てた頃こうだったよな〰️ーとか色々思い出す。

今なら12:30~の『ちゅらさん』元気一杯の国仲涼子がなつかしいし、色々面白いキャラクターいました~(*>∀<*)ノ