photogenicmomの日記

子育て終わった主婦の平和な日々を綴った日記ブログ

ファミリーBIRTHDAY ディナー


こんにちは!

ブログを覗いてくださりありがとうございます🎵

 


f:id:photogenicmom:20240616092521j:image

イチオシ✨オードブルの一皿

 

f:id:photogenicmom:20240616002815j:image

アジサイでも有名な長谷寺

 

 

 

私と息子とお誕生日が同じ月なので、二人のファミリーBIRTHDAY食事会をすることに。

 

何度かランチで訪れて、とても気に入っているお店。MOKICHI 鎌倉店をリクエスト。

 

そうだ!丁度あじさいの時期だね~と、長谷寺、大仏も観ようと、レストランの予約より早めに出掛けました。

 

江ノ電鎌倉駅は人でごったがえしてました!

半分くらいは外国人?!って感じ。


f:id:photogenicmom:20240615211346j:image

長谷寺。毎回思うけど、入場料400円は高いかも…でも、大きい境内をいつもキレイに保つのは多くのスタッフも必要でしょう。

 

あじさいの時期を狙ってたくさん外国人が!あじさい道は+別料金&予約が必要です。予約とれず、あじさい道をみれなかったのが少し心残り。

 

 

f:id:photogenicmom:20240615211410j:image

高徳院の大仏。デカイ!!

 

 

大仏の前の道をトンネルに向かって5分ほど歩くとMokichiにつきます!

 

ビジュアル的にももちろんお味も!満足度高かったディナーの内容は🍴🈵😆

f:id:photogenicmom:20240616003140j:image


f:id:photogenicmom:20240615211512j:image


f:id:photogenicmom:20240615211523j:image


f:id:photogenicmom:20240615224522j:image

f:id:photogenicmom:20240615211540j:image


f:id:photogenicmom:20240615223814j:image


f:id:photogenicmom:20240615224502j:image

私は黒ビールをジンジャーエールで割った黒シャンディ。

 

 

イチオシはこのplantというオードブルの一皿。プランターに植えられた植物を模した一皿!トマト味のクッキーでできたチョウがかわいらしい♡


f:id:photogenicmom:20240616065203j:image

 

f:id:photogenicmom:20240615223856j:image

冷たいビシソワーズスープもパンも、柔らかい湘南ポークも、パスタも。

ハッピーBIRTHDAYの文字をチョコで描いた、デザートの一皿。ナッツとベリーの風味のカッサータもまいう~!!💖

 

敢えて順番付けると。

1 湘南ポークの一皿

2 デザートプレートのカッサータ

3 ビシソワーズ(冷た~いじゃがいものスープ)

4 パンに添えられたバター。(豆乳入りで塩味強め。大仏の形でビジュアル的にも楽しめた♡)

f:id:photogenicmom:20240616070007j:image

もちろん、前菜のイチオシ『plant』の一皿は最強なんだけど、以前のランチでも何度もいただいているので。。。多分あまりの傑作に、料理長もリピートしているんでしょう。使ってあるハーブ🌿も、お店の裏の畑で育てているものだそうですし。

 

 

雰囲気も味も大満足のディナー。普段は離れて暮らしている息子の元気な顔も見れて家族の思い出がもう一つ増えました◎ 一人暮らしの息子の料理のレパートリーが増えたのをきくのも最近の楽しみ。今回はオムライス。クラシルの動画見て作ったんだって。(^^)b

 


f:id:photogenicmom:20240615225948j:image


f:id:photogenicmom:20240617175815j:image

夜の鎌倉駅